使い分けてキレイな髪へ♪アウトバストリートメント3種類の特徴って?
ビューティ
2018.05.23
アウトバスにも種類がある!

お風呂上がりに、髪をドライヤーで乾かす前にアウトバストリートメントはつけていますか?
アウトバスにも、ミストタイプ、クリームタイプ、オイルタイプの3種類があって、それぞれ違いがあるんです!
3つのアウトバスの特徴

★ミストタイプの特徴★
・栄養成分が水分に溶けているため、毛髪にとても浸透しやすい
・アルコールが揮発する事によって、中に入っているタンパク質が硬化する
・油分が少ないため髪の毛がしっとりしない
・ハリコシを与えてくれてサラサラになる
液状の状態で髪の毛に浸透して熱を与える事によって固まり髪の毛の内部から出にくくなるようになっているので、必ずドライヤーの熱が必要だそうです。
油分が少ないため、しっとりしたい方には不向きです。
★クリームタイプの特徴★
・一番しっとりするタイプ
・剛毛、クセ毛の方にオススメ
・少量で髪全体に使うことができる
・髪へコーティングする能力が高い
・保湿効果、補修効果
軟毛の方は重くなりすぎるかもしれません!
★オイルタイプの特徴★
・髪1本1本へのコーティング力が高い
・紫外線・熱ダメージの保護力が高い
特に、毎日アイロンやコテを使う髪に必要な、洗い流さないトリートメントです。
オイル系は、熱ダメージからの保護を優先して作られているので、熱ダメージや紫外線などのヘアダメージを与えたくない時におすすめ♪
自分に合ったアウトバスを選んで♪
